今回は、3ヶ月遅れですがSUGOファンキーエンデューロに行った際の記事を書きたいと思います。
自転車のイベントがどんな物か知る手がかりとなれば幸いです。
このイベントは自動車レースで有名なスポーツランドSUGOのコースを自転車で何時間も走るという耐久レースのような物です。
レースというと敷居が高いように思われますが、このレースはわいわいと楽しくやるレースみたいで気兼ねなく楽しめました。
今回は岩手から宮城のSUGOまで日帰りで予定を組んだので4時出発となりました。
非常に眠いですが、ドライバーはもっとつらそうです。このときは結構雨が降っていました。
そして3時間かけてSUGOへ!(ドライバーの海宝くんありがとう!)
会場では指定のピットで設営するわけですが、大体PITあたり3~4チームが割り当てられていました。自転車を整備したりにはきついけど十分広い。
レースはじめはこんな雰囲気です。このときは雨で路面もかなり濡れていました。
日章旗が振られスタート!百台以上の自転車が一斉に進む様子はなかなか迫力があります。
写真にもあるように小さいこどもから本気でレースをしている人まで幅広い層が楽しめそうです。
素人チームの僕らもこれなら恥をかかない!?かな?
さあ3時間と7時間部門のレースの始まりです! 僕らはこの後の4時間部門にエントリーしてます。
ちょっと緊張してきました。 この間にPITにいす等や自転車の組み立てを行います。
今回使った自転車たち、両方とも先輩たちの残してくださった自転車です。
大事に使わせていただいてます。
PITの様子、こんな適当な感じです、見えにくいですが上のモニターで自分たちの順位やベストラップなどをリアルタイムに確認できます。便利です。
自分の仕事も終わったことですし、ちょっとレースを観戦してみます。(ちなみに部員たちは車の中で爆睡中)
ダンロップブリッジから劇坂を登り切った選手たちが走ってきます!
坂の後だけ有ってみんなヘロヘロ、でもがんばって走るんです!
大事に使わせていただいてます。
PITの様子、こんな適当な感じです、見えにくいですが上のモニターで自分たちの順位やベストラップなどをリアルタイムに確認できます。便利です。
自分の仕事も終わったことですし、ちょっとレースを観戦してみます。(ちなみに部員たちは車の中で爆睡中)
ダンロップブリッジから劇坂を登り切った選手たちが走ってきます!
坂の後だけ有ってみんなヘロヘロ、でもがんばって走るんです!
おっ、これはウィリエール!カンパのディープのBORAを履いてる。カックイイー
SUGOのような高速サーキットではディープホイールはかなり有効なはず。
スペシャライズドのS-WORKS Roubaix カックイイー
中にはこんな選手も、八戸工業大学の方たちです。なかなか洒落が効いています。
ちなみにベストパフォーマンス賞を受賞していました。
そんなこんなで3時間部門は終了、そして僕らの参加する4時間部門の時間が迫ります。
第一走者を決めて発信器のチェックを済ませた時点でなれていないこともあって僕らはかなりぎりぎりでした。
そして!第一走者は森若君です! いろいろと突っ込みどころのある格好ですがよく走ってくれました!
途中で発信器を取り忘れて1週無駄になったりといろいろお茶目なところも多かったですが・・・
なんと午後にはこんなに晴れてすっかり路面も乾いている。ラッキー
そして、スタート!4時間これから走ります
第二走者は、このブログを書いてる渡邉です。
もう必死ですwww
最初の下り坂の複合コーナーは非常にスピードが出てサイクルコンピュータで65km/h出ました。
しかし調子に乗って下りでこぎすぎたせいで最後の坂でバテバテ、情けないことに一週目が終わった時点でピットインしたくなりました。それからちんたら3周走って選手交代です。
顔真っ赤でバテバテwww
そして我らがエース海宝君に交代です。運転の疲れも車での睡眠でばっちりみたいです。
劇坂の後でもこの余裕、見習いたいですな。
そして我らがキャプテンに交代です。
なんか一人だけ様になっていてカッコイイです。流石キャプテンです。
そしてその後ちょこちょこ選手交代をした後、最終走者は僕こと渡邉になりました。
予定では最後の三週を走る予定が、なぜか四週になってしまいました。
写真は、攣った足をごまかしながら必死に走るの図。
ちなみに最後の方では、他の選手の列車に入れていただいたり、登りでがんばれと声をかけていただいてそのおかげで最後まで足をつくことなく走りきることができました。
その方たちにはこの場を借りて感謝の意を示したいと思います。
何とか無事に走りきることができました。左側の人には突っ込まないでください。
このように当初お流れになりそうなSUGOエンデューロでしたが、何とか予定を組んで、その無理な予定に答えてくださった様々な方々のおかげで無事走りきることができました。
ドライバーをつとめてくれた海宝君、そして無理を聞いてくださった日産レンタカー盛岡駅前支店さん、顧問の松政先生、その他の方々ありがとうございました。
*追記
結果は109人中77位でした。
ちなみに部内最速Lapは僕でした ワーイ
(写真に写ってる方で問題がある、消して欲しい方は、コメント欄または下のアドレスまで連絡お願いします。)
途中で発信器を取り忘れて1週無駄になったりといろいろお茶目なところも多かったですが・・・
なんと午後にはこんなに晴れてすっかり路面も乾いている。ラッキー
そして、スタート!4時間これから走ります
第二走者は、このブログを書いてる渡邉です。
もう必死ですwww
最初の下り坂の複合コーナーは非常にスピードが出てサイクルコンピュータで65km/h出ました。
しかし調子に乗って下りでこぎすぎたせいで最後の坂でバテバテ、情けないことに一週目が終わった時点でピットインしたくなりました。それからちんたら3周走って選手交代です。
顔真っ赤でバテバテwww
そして我らがエース海宝君に交代です。運転の疲れも車での睡眠でばっちりみたいです。
劇坂の後でもこの余裕、見習いたいですな。
そして我らがキャプテンに交代です。
なんか一人だけ様になっていてカッコイイです。流石キャプテンです。
そしてその後ちょこちょこ選手交代をした後、最終走者は僕こと渡邉になりました。
予定では最後の三週を走る予定が、なぜか四週になってしまいました。
写真は、攣った足をごまかしながら必死に走るの図。
ちなみに最後の方では、他の選手の列車に入れていただいたり、登りでがんばれと声をかけていただいてそのおかげで最後まで足をつくことなく走りきることができました。
その方たちにはこの場を借りて感謝の意を示したいと思います。
何とか無事に走りきることができました。左側の人には突っ込まないでください。
このように当初お流れになりそうなSUGOエンデューロでしたが、何とか予定を組んで、その無理な予定に答えてくださった様々な方々のおかげで無事走りきることができました。
ドライバーをつとめてくれた海宝君、そして無理を聞いてくださった日産レンタカー盛岡駅前支店さん、顧問の松政先生、その他の方々ありがとうございました。
*追記
結果は109人中77位でした。
ちなみに部内最速Lapは僕でした ワーイ
(写真に写ってる方で問題がある、消して欲しい方は、コメント欄または下のアドレスまで連絡お願いします。)
岩手医大サイクリング部のみなさま
返信削除まずは,格好から入ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに,岩手医大サイクリング部の伝統は
ピンク色のジャージです.型番はパールイズミにあります.
オーダーメードで作ったものです.
でも,現部員の方でこれから,
新しいジャージを!というのなら
それはそれで作ってください.ちなみに
大学のスクールカラーは臙脂(エンジ)色です.
ある意味,早稲田と同じ色ですね.
資金不足ならば,OBに言ってください.
SUGOの大会,お疲れ様.よく頑張りました.
返信削除悲しいことに,君たちの装備は,トホホですね.
でも,すごい.自転車のビンディングペダルなしに
がんばりましたね!よくやった!!!
また,自分のために,自分の自転車を買ってごらん
そして,愛着を持って,もっともっと
走ってください.
2012年のJCFの大会です.
返信削除http://jcf.or.jp/?m=2012&cat=554
4月の八幡平 9月の北海道 10月のJAPANCUPで会おう!
おっ、Sugo耐久参加したんだ!
返信削除2005年から毎年参加してたけど、
別の練習会と重なり、今年は行けなかったイベント。
部として楽しめたようで何よりだね。
春からの活動、応援しますよ。
何かあれば、遠慮なくどうぞ。